作ったアイロンビーズを掃除するのにある100均アイテムが便利すぎた

アイロンビーズ作品を長期間飾っているとあることに気が付くと思います
それはアイロンビーズはホコリがたまりやすいということです

私は以前アイロンビーズ作品を掃除するために別途安い筆を用意していました
けれども細い筆はラベルをつけにくく,他の用途の筆と見分けが付かなかったりしていました

今回は100円ショップで購入できるアイロンビーズ掃除グッズを紹介したいと思います

ホコリのたまりやすい場所

段差部分にはホコリがたまりやすい
作品の最上段に注意

アイロンビーズを縦置きで飾る場合はアイロンビーズの間と間のくぼみにホコリがたまります
アイロンビーズでアクリルジオラマ風の作品を作っている場合は一番上の部分や,段差の部分,
スタンドのパーツの差し込み部分の間にホコリがたまりやすくなります

丸みを付けた部分はホコリがたまりやすい
上面と側面のかみ合わせ部分に注意

アイロンビーズ立体作品においては面と面の境目にホコリがたまりやすい傾向にあります
特にアイロンビーズの層で丸みを帯びた個所には気を付けましょう

アイロンビーズ作品にたまったホコリはたきや雑巾などでも取り除きにくく,
別途他の道具を用意している方もいらっしゃるのではないでしょうか

ジェルクリーナーは優秀な掃除アイテム

ジェルクリーナーといえばキーボードなどのパソコンの周辺機器を掃除するために販売されている商品ですが,
アイロンビーズを掃除するのに適しています

今回の記事では代表として100円ショップで売られているジェルクリーナーを紹介します

ジェルクリーナー(DAISO)

ダイソー ジェルクリーナー
クリックするとダイソーの商品案内ページにアクセスします

青い半透明のジェルです
後で紹介するのびーる ジェルクリーナーよりも硬めで匂いがあまりしません

アイロンビーズだけを掃除するのであればダイソーのジェルクリーナーの方が使いやすいです

のびーる ジェルクリーナー(キャンドゥ・セリア)

のびーる ジェルクリーナー
クリックするとダイソーの商品案内ページにアクセスします

緑の半透明のジェルです
ダイソーのジェルクリーナーと比べて柔らかいので大きめにちぎっても使いやすいかと思います
その一方で指にすもも漬けの汁のようなにおいが残ってしまいます

ジェルクリーナーの使い方

アイロンビーズ作品を掃除するときは袋全体から500円玉サイズにちぎって使用します

使い方は簡単でジェルクリーナーをホコリがたまった場所に被せてゆっくり剥がします
ジェルが残ってしまったら練り消しのように,使っているジェルクリーナーに残ったジェルを吸い付かせるように軽く押さえましょう

掃除箇所が多い場合はいったん練ってジェルクリーナー内の汚れを均一化し,
被せてゆっくり剥がす作業を繰り返します

ジェルクリーナーが開封時より硬くなり,濁った灰色に変わったらそのジェルは捨てましょう
また,使ったジェルは未使用のジェルクリーナーと袋とは別のチャック袋に保存すると良いでしょう

おわりに

ジェルクリーナーを購入して以降,ジェルクリーナーでアイロンビーズを掃除していますが,
今のところ色が移ったりや接着剤が溶けたりといった症状はみられていません
アイロンビーズや接着剤のメーカーや成分による相性もあるかもしれませんが,
今のところジェルクリーナーはアイロンビーズを掃除するアイテムとして良いと言えそうです

上部へスクロール